本編を視聴するには、視聴条件をご確認ください

0

見放題

関連ファイルダウンロード

※関連ファイルは動画視聴可能になるとダウンロードできます

  • 第5回 能の鬼_資料.pdf(1.31 MB) 

この動画を視聴するには

※この動画は、月額見放題ご契約の方のみ視聴ができます

購入済みの方は、ログインして視聴

第5回 能の鬼

日本を代表する伝統芸能でありながら、とかく敷居が高い、難しいと言われる能の楽しみ方を、能面や小道具をお見せし、実演を交えつつ分かりやすくお話します。

能には幽霊や妖精など様々な異界の存在が登場しますが、鬼というのも能の発生に関わる重要な主人公です。

今回は能の「鬼」にスポットライトを当て、演目解説をいたします。


学ぶこと

日本を代表する伝統芸能でありながら、とかく敷居が高い、

難しいと言われる能の楽しみ方を、能面や小道具をお見せし、

実演を交えつつ分かりやすくお話します。

今回は能という芸能の概説と、平家物語にて平家転覆を図ったがために南海の孤島鬼界ヶ島に流され、

帰ることの叶わなかった俊寛僧都を主人公とした悲劇、能「俊寛」について解説しいたします。


【こんな方へおすすめ】

  • 能楽初心者の方
  • 能楽ファンの方
  • 能楽、歌舞伎、文楽、邦楽など伝統芸能に興味がある方
  • 神話や日本の古典、歴史物語に興味がある方
  • 川口晃平ファンの方

講師:川口晃平(かわぐち こうへい) シテ方観世流能楽師 梅若会所属

シテ方観世流能楽師.。梅若会所属。

小金井市出身。昭和五十一年生まれ。

漫画家かわぐちかいじの長男。

慶應義塾大学在学中に能に魅せられ能の道を志す。

大学卒業後の平成十三年、五十六世梅若六郎(現・四世 梅若実)に入門、復曲能「降魔」にて初舞台。

平成十九年独立。今までに「翁」の千歳、「石橋」「猩々乱」「道成寺」「望月」を披く。緑龍会、三人の会、こがねい春の能を主催。

舞台に立つ傍ら、小中学校を始めとして各地で能楽普及のレクチャーを行う。

関連動画

コメント

ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。

もっとみる